リアル店舗に進出するネットショップ

また誤字脱字が多いですが、許して下さい。

縁もゆかりもない人が読んで頂きありがとうございます。


インターネットで買い物をしたことがない人ってたくさんいると思うですよ。

実物をみて買うって人はたくさんいると思うですよね。

こんな図で買い物の世界は成立してると思います。
f:id:ando_ando_ando:20140727005842p:plain

自分はIT業界の端くれですが、ネットで買うのはあんまり好きじゃないです。実際に見たり触ってみたりサイズを測ってみて買う人なんです。

最近、大手がネットショップサイト運営会社が、もしかしてリアル店舗だしたらもっと売れるのでは気付きはじめてると思うですよ。

これは試金石なるじゃなかと思うわけです。うまく行けばゴールドラッシュ突入だと思うですよね。


これに気付きはじめてるのが、楽天ですね。「楽天市場うまいもの大会」でビビッときたでしょうね。

そして楽天カフェをオープンです。うまく行けばゴールドラッシュ突入です。
ネットだと買わないけど、リアル店舗だと買う人を掘り起こすことに成功しそうですね。


楽天の百貨店の成功をみて、もしかしてうちもいけるかな思ったのが、GMOペパボですね。ハンドメイド作品で、紀伊國屋やロフトなどとイベント開催してますね。
こちらから確認できます。
【レポート】紀伊國屋書店 新宿本店×日本ヴォーグ社×minne『ハンドメイドワークショップ』 | minneお知らせブログ

イベントのどんどんやっているってことは、成功してるんですかね。


ユナイテッドアローズは、もともとリアル店舗がメインですが。
リアル店舗でみて、後でネットで買う人がいることに気付いた会社ですね。こちらは逆のパターンですが。

今後はECサイトがどんどんとリアル店舗に進出してくると自分は勝手に思っています。だたし金があるEC会社だけだと思いますが。

Amazoneとか大きな敵がいる場合は、違う土俵や違う市場でも戦うのはいい戦略ですね。


ネットショップの目標ってリアル店舗を持ちたい人ってたくさんいると思うわけです。

でもリアル店舗だと家賃とか人件費とか在庫の置き場所が困るわけですね。

ネットショップだとリアル店舗もたないからなんとか経営が成り立ってるショップってたくさんあると思います。

だから、イベントで紀伊国屋やロフトや伊勢丹三越で年に数回ぐらいネットショップが店をだすのはいいと思うですよね。

そして百貨店に足を運ぶし、もっと楽しい世界ができるじゃないかな。